一乗滝で滝修行!?? ちょこたん編集長の川遊び~
先日、ちょこたん編集長と一緒に一乗滝へ遊びに行ってきました~
一乗滝については前回のブログでもご紹介しましたが、まずはアクセスを復習
北陸自動車道福井ICから車で約15分、福井市内からだと20分くらいです(^^)
朝倉氏遺跡の庭園や復元街並みが通り道なので、そちらにも是非立ち寄ってみてくださいね~♪
滝の近くに無料駐車場はありますが、5,6台しか停められず、そこを過ぎると行き止まりになってしまうので、
その場合はUターンして少し戻ったところにある、”小次郎の里”向かいの駐車場も利用できます(^O^)
( この駐車場から一乗滝は、徒歩5分くらいです)
この一乗滝、夏になると岸壁が緑におおわれて、とても美しいんですよね~
4月に訪れた際は、岸壁に苔が生している状態だったので、まったく違う光景が見られました
さて、夏になると子供たちの遊び場としても大人気の一乗滝 滝つぼ付近は浅く、気軽に足をつけて遊ぶことができます(^^)
9月に入ると、大分訪問客が減るので、私たちはこの時期を狙って行くことが多いのです
ちょこたん編集長、一乗滝へ来るのはおよそ1年ぶりです
川の浅瀬を恐る恐る歩いたり、ボーッと立ち止まってみたり、
岩の上で休憩してみたり・・・・
ロングコートチワワのちょこたんが濡れると、こんな風になるんです(笑) お腹も顔回りもしっぽもぺちょぺちょかわいい~
w
スポンサーリンク

9月といえども、まだまだ残暑が厳しいので、山奥の滝での川遊びはひんやりしてとっても気持ちがよかったです(^^)ノ
マイナスイオンたっぷりの一乗滝
みなさんも秋のお出かけスポット候補に入れてはいかがでしょうか?
四季折々毎回違った表情を見せてくれるので、私たちも、木々が色付く頃にまた遊びに行きたいと思います
スポンサーリンク
Leave a comment