桜の開花を待つ成田山
福井県内No.1 の初詣スポットとして有名な成田山。
三国成田山の歴史は、昭和33年にさかのぼり、千葉県の成田山本山から本尊不動明王の分霊を迎え創建されました。
北陸地方で唯一の別院で、飛鳥時代の建築様式を取り入れた造りとなっています。
三ヶ日には、毎年、県内外から20万人を超える参拝客が訪れ、福井県でもっとも人気の初詣スポットです!!
成田山は、交通安全などにご利益があるそうで、自動車所有率全国No.1の福井県民にとっては見逃せません♪
スポンサーリンク
それでは、早速境内を散策~!!
こちらの階段を上っていくと・・・・
右手に手水舎があります。
その奥には、「延命地蔵尊」
「交通安全の鐘」
「弘法大師の像」
「百度石」
「恵比寿大黒堂」
そしてご本尊
白い石造りに朱色の本尊が引き立てられます♪
スポンサーリンク
成田山からは、三国の町が一望できます。
遠くまで田んぼが広がる、福井らしい風景♪
成田山では、100本あまりの桜が植えられており、毎年花祭りが開催されます♡
期間は4月1日(金)~4月8日(金)で甘茶のふるまいや、ぼんぼり点灯が行われるそうです!!
桜の開花が待ち遠しいですね(^^)
Leave a comment