Latest blog

村上姉妹の福井弁講座 Vol.5

順調に回を重ねてきている「村上姉妹の福井弁講座」、今回で5回目になります♪

今日は、福井人なら余裕でクリアできるはずの5つのミッションを用意してみました~(^^)

これができなければ、福井のモグリに認定されてしまうかも・・・!??(笑)

みなさんも是非チャレンジしてみてくださいね~♪

 

動画はこちらから!!

 

 

(1)「つるつるいっぱい」にそそぐ

これは福井弁の超王道✨ 水などの液体を、なみなみに注ぐことです♪

しかし、”すりきりいっぱい”と一緒にされちゃー困ります(`・ω・´)

「つるつるいっぱい」は、表面張力が働いちゃうくらいじゃなきゃは使っちゃダメなんですよ~!(笑)

「そんなつるつるいっぱいにしたらこぼれてまうが~‼」 (そんなになみなみ注いだらこぼれちゃううじゃん!)という具合に使われます♪

お酒の席で空いたグラスに「つるつるいっぱい」ついであげると喜ばれちゃうかも♡

 

 

(2)ごみを「なげる

これはマナー違反ではありません!! いわゆる「ポイ捨て」とは違うのでご注意を~

福井人は、”捨てる”ことを”なげる”と言ってしまうんです(笑)

「もぅ使わんでなげといて~」と言われたら、そこらへんにポイッとするのではなく、きちんとごみ箱に捨てましょう♪

少し上級福井弁になりますが、「そんなおぞいタオルはよなげてまいねの~」は「そんなボロボロのタオル早く捨てちゃいなよ~」となります。

ちなみに、ゴミ出しをお願いするときも「今日ゴミなげといての~」というので、臨機応変に対応してくださいね~(笑)

 

 

(3)米を「かしぐ

洗うでも炊くでもなく「かしぐ」。。。 どうすることかわかりますか~??

これは、標準語で「お米を研ぐ」という意味です。

「お米まだかしいでえんで、代わりにかしいどいて~」と言われたら、

「お米まだ研いでないから代わりに研いでおいて~」ということになります♪

これが福井弁ということを知らない福井県民も多いのではないのでしょうか??

少なくとも村上家では、日常的に使っていて、福井弁だと知りませんでした‼(笑)

 


スポンサーリンク



 

(4)「おちょきん」する

これは県外の方には想像もつかないのでは・・・!?? 最初に言っておきますが、くれぐれも「お貯金」ではありません(笑)

村上姉妹もおじいちゃんおばあちゃんの家へ行くと「そこにおちょきんしてこれ食べてきね」と言われたものです(^^)

その意味は、「そこに正座してこれ食べていきなさい」。

「おちょきん」は「正座」のことなんですね~✨ 「おちょきん」ってなんか可愛くないですか~?♡(笑)

「正座しなさい!」と言われると、少々ビビってしまいますが、

福井弁で「おちょきんしねま」「おちょきんしなろ」と言われると、なんかほっこり和んじゃいますよね(^^)

 

 

 

(5)「むだかった」紐をほどく

「むだかる」は「絡まる」のことです。

紐とかネックレスが絡まってしまったときに使います。

「これひってもんにむだかってもてるが~!」は「これ絡まってひどいことになってるじゃん!」というニュアンスです♪

むだかる・・・・なんか変な言葉ですよね~(笑)

 

 

 

さて、みなさんはいくつ正解できましたか~??

想像もつかない難易度・高のものもあったのでは・・・・・?(^^)

まだまだおもしろい福井弁がたくさんあるので、今後も引き続き、村上姉妹の福井弁講座お付き合いくださいね~♡

 

 

<<<お知らせ>>>

YouTubeにて『村上姉妹チャンネル』始めました~^^

村上姉妹の福井弁講座や、福井のあるあるネタ、おすすめのお土産などなど

色んなジャンルについて姉妹でご紹介しています!

自他ともに認める仲良し姉妹のありのままの姿をご覧ください^^笑

チャンネル登録お待ちしております♡

 


スポンサーリンク



 

 

 

 

Leave a comment

Your email address will not be published.


*


TOP